日本に存在する独立リーグ一覧と所属する元プロ野球選手

BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスにアレックス・ラミレスの入団が決まりニュースになった。

独立リーグには高校や大学卒業後にプロ野球を目指す若者がいると共に、一度プロ野球に身を置いたものが再挑戦の為にプレーしているのも特徴である。

“日本に存在する独立リーグ一覧と所属する元プロ野球選手” の続きを読む


好不調の波を抑えて頼むぞベテラン廣瀬純、連続打席出塁ランキング

廣瀬純のバッティングが好調のようです。

キャンプでの紅白戦、2試合にまたがってホームランを含む6打席連続出塁、シートバッティングを入れると7打席連続出塁。

“好不調の波を抑えて頼むぞベテラン廣瀬純、連続打席出塁ランキング” の続きを読む


逆境から這い上がった永川勝浩をお手本に今年はやり返せ今村猛!

女子スキージャンプの高梨沙羅、日本国民の期待を一新に集めていましたが、結果は残念ながら4位。

解説陣はジャンプの技術でなく風の影響と言ってましたが、4年に一度の大きな大会で・・・とても残念。

“逆境から這い上がった永川勝浩をお手本に今年はやり返せ今村猛!” の続きを読む


カープ優勝の鍵は前田健太と同等のマインドを多くの選手が持つ事だ!

ソチオリンピック開催中です!!

今までメダルが取れずに日本中がソワソワしていましたが、ソチオリンピックでの初メダルは男子ハーフパイプでの銀メダル:平野歩夢、銅メダル:平岡卓。

この2人、落ち着き払っているところが驚きです。

“カープ優勝の鍵は前田健太と同等のマインドを多くの選手が持つ事だ!” の続きを読む


大野豊に佐々岡真司、100勝100Sも名球会入りでもいいのでは?

大野豊に佐々岡真司、カープを支えた左右のエース。

この2人に共通するのは、チームの為に先発、抑えとチーム事情に合わせて貢献してきた点です。

カープ愛が成せる業だと思います。

“大野豊に佐々岡真司、100勝100Sも名球会入りでもいいのでは?” の続きを読む


一岡竜司の投球スタイルは上原浩治、起用法は大野豊&佐々岡真司?

紅白戦で一岡竜司が快刀乱麻の投球を見せたようだ。

2イニングで5奪三振。

1イニング目3者連続三振、その相手が菊丸コンビとエルドレッドであることを考えてもインパクトが強い。

“一岡竜司の投球スタイルは上原浩治、起用法は大野豊&佐々岡真司?” の続きを読む


栗原健太、サード再挑戦?堂林翔太との新旧4番候補の争いが過熱に

昨日、サード堂林翔太の魅力について記事にしました。

田中広輔のバッティングアピールによって、サード争いに田中広輔が食い込んできそうとの事でしたが、この争いに栗原健太も参戦!?

“栗原健太、サード再挑戦?堂林翔太との新旧4番候補の争いが過熱に” の続きを読む


田中広輔打撃アピールでサード転向か?サード堂林翔太は貴重と思う。

ドラフト3位ルーキーの田中広輔がシートバッティングで3打数2安打、凡打も当たりの良かったショートライナーだったようで、打撃力をアピールしました。

元々守備力が評価されていましたが、バッティングでアピール出来れば試合にでる機会が増えます。

“田中広輔打撃アピールでサード転向か?サード堂林翔太は貴重と思う。” の続きを読む


東出輝裕の生きる道。スーパーサブでチームを支えろ!!

栗原健太と共にカープの屋台骨を長年支えてきながら、ここ2年怪我もあり苦しんでいる東出輝裕。

今年はスーパーサブでの働きを求めたい!!

“東出輝裕の生きる道。スーパーサブでチームを支えろ!!” の続きを読む


挑戦者と言う名の反骨心!!キングコング栗原健太と新井貴浩の逆襲

春季キャンプ、栗原健太の評判がとてもいい。

調子が良いようだが、数年前とは違いレギュラーが約束されたわけではなく挑戦者。

反骨心から来るものだろうか?

思い出せば、2005年新井貴浩がホームラン王を獲った時と似ている気がする。

“挑戦者と言う名の反骨心!!キングコング栗原健太と新井貴浩の逆襲” の続きを読む


巨人に松井秀喜、中日に落合博満なら、広島には前田智徳だ!!

読売ジャイアンツのキャンプで一番注目を集めているのは、松井秀喜臨時コーチだと思います。

巨人をFAで退団してからもう12年・・・時の経つ早さを感じさせます。

“巨人に松井秀喜、中日に落合博満なら、広島には前田智徳だ!!” の続きを読む


頼むぞレフティーズ!!2軍キャンプにいてはいけないサウスポー達

12球団一斉に春季キャンプが始まりました。

カープのキャンプ地は1軍も2軍も宮崎県日南市。

“頼むぞレフティーズ!!2軍キャンプにいてはいけないサウスポー達” の続きを読む


キャンプイン!!初日の動きはロサリオ獲得とHPリニューアル

2014年2月1日、プロ野球界のお正月です。

今まで野球界のニュースが入ってきませんでしたが、これからはどんどんウキウキワククする情報が入ってくるでしょう。

キャンプ初日の大きなネタは、ライネル・ロサリオ外野手との契約。

“キャンプイン!!初日の動きはロサリオ獲得とHPリニューアル” の続きを読む


1月31日はプロ野球界の大晦日!プロ野球選手にオフはあるのか?

プロ野球は2月1日から12球団一斉にキャンプイン。

1軍は宮崎と沖縄に集結ですが、いつからか海外キャンプって無くなってしまいましたね。
(カープには無縁ですが。)

“1月31日はプロ野球界の大晦日!プロ野球選手にオフはあるのか?” の続きを読む


1991年生まれカルテット堂林翔太、九里亜蓮、大瀬良大地、今村猛

カープが最後にリーグ優勝を果たしたのが1991年。

あれから23年・・・(綾小路きみまろっぽいな(笑))

今年2014年は、1991年生まれが大学を卒業して社会人になる年です。

“1991年生まれカルテット堂林翔太、九里亜蓮、大瀬良大地、今村猛” の続きを読む


ザック・フィリップスZach Phillips入団、カープ外国人枠の使い方

カープ期待の新外国人サウスポー、ザック・フィリップスが来日し、記者会見を行いました。

この時期は、全ての選手に期待です(^^)v

“ザック・フィリップスZach Phillips入団、カープ外国人枠の使い方” の続きを読む


カープ歴代新人王に続け「大瀬良大地」カープ新人記録を更新じゃ!!

大物ルーキー大瀬良大地の報道は連日届けられてますね。

フォークを試していたりと練習も当然注目されていますが、田村恵スカウトがドラフトで引き当てた「交渉権獲得」、その時に履いていた赤パンをモチーフにしたグッズも販売されるようで注目です!!

この辺りはカープらしい(^^ゞ

“カープ歴代新人王に続け「大瀬良大地」カープ新人記録を更新じゃ!!” の続きを読む


メジャーリーガーはジェット機チャーター移動、広島2軍はカープバス

田中将大のニューヨークヤンキース移籍に伴って、メジャーリーグの壮大さが報道されています。

契約額の大きさだけでなく、メジャーリーグそのものの大きさ。

その一つにメジャーリーガーの遠征時のチャーター機での移動があります。

“メジャーリーガーはジェット機チャーター移動、広島2軍はカープバス” の続きを読む


堂林翔太の自主トレ情報が入ってこない。

2014年のお正月もあっという間に過ぎていき、既に1月下旬。

プロ野球選手は自主トレに励んでいます。

多くの投手が自主トレからブルペンに入ってますが、こんな寒い時期に大丈夫か?と心配になってしまいます。

新人合同自主トレの情報などが入ってきますが、カープのプリンス堂林翔太の自主トレ情報が全く入ってきません。

“堂林翔太の自主トレ情報が入ってこない。” の続きを読む


栗原健太の生きる道。代打稼業は似合わない!

今シーズン、栗原健太は苦しいスタートを余儀なくされます。

2012年4月に右ひじ手術、2013年は復活を期待しましたが感覚が戻らずに4月末から2軍降格。

それ以降、1軍昇格なし。

“栗原健太の生きる道。代打稼業は似合わない!” の続きを読む