2013年シーズン途中に来日し、カープ16年ぶりAクラス入りに大きく貢献したキラ・カアイフエがワシントン・ナショナルズとマイナー契約した。
これで2014年にカープに在籍した外国人全員の2015年の所属先が決定した。
“キラ:ナショナルズ、フィリップス:ホワイトソックスとマイナー契約” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
2014年シーズンより広島東洋カープと契約したサウスポー。7,8回にセットアッパーとして期待される。カープはセットアッパーを任せられるサウスポーがいないので、しっかりと1イニングを抑えてもらいたい。
2013年シーズン途中に来日し、カープ16年ぶりAクラス入りに大きく貢献したキラ・カアイフエがワシントン・ナショナルズとマイナー契約した。
これで2014年にカープに在籍した外国人全員の2015年の所属先が決定した。
“キラ:ナショナルズ、フィリップス:ホワイトソックスとマイナー契約” の続きを読む
カープが日本ハムを戦力外になった佐藤祥万の獲得を発表した。
長年に亘って課題であるサウスポー不足解消のワンピースとして期待したい。 “2014カープ左腕登板比率は約1割…課題解消を佐藤祥万に期待!” の続きを読む
カープ期待の新外国人サウスポー、ザック・フィリップスが来日し、記者会見を行いました。
この時期は、全ての選手に期待です(^^)v
“ザック・フィリップスZach Phillips入団、カープ外国人枠の使い方” の続きを読む
カープが無事にキャム・ミコライオとの契約を済ませました。
外国人ストッパー特有!?のランナーを出すと足でかき乱されると言うリスクはあるものの、2014年もストッパーとして活躍をしてほしいです。
近代野球は7回以降が勝負と言われます。
ストッパーだけでな7,8 回のセットアッパーの重要です。
2014年のカープは、復活した永川勝浩と、復活しなければならない今村猛の3人で7-9回を任せると思われます。
特にカープにとっては、ストッパーも重要ですが、「魔の8回」が最重要です。
“キャム・ミコライオと契約完了。来季は今村猛と永川勝浩とでMIN結成だ!” の続きを読む