BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスにアレックス・ラミレスの入団が決まりニュースになった。
独立リーグには高校や大学卒業後にプロ野球を目指す若者がいると共に、一度プロ野球に身を置いたものが再挑戦の為にプレーしているのも特徴である。
(BCリーグとはベースボールチャレンジリーグ)
四国アイランドリーグplus
◆愛媛マンダリンパイレーツ
小林憲幸(元千葉ロッテマリーンズ)
河原純一 (元中日ドラゴンズ)
横山徹(元オリックス・バファローズ)
◆香川オリーブガイナーズ
大原淳也(元横浜DeNAベイスターズ)
◆高知ファイティングドッグ
(元プロ野球選手在籍なし)
◆徳島インディゴソックス
(元プロ野球選手在籍なし)
ベースボール・チャレンジ・リーグ
【上信越地区】
◆群馬ダイヤモンドペガサス
廣神聖哉 (元阪神タイガース)
アレックス・ラミレス(打撃コーチ兼任、元横浜DeNAベイスターズ)
フランシスコ・カラバイヨ (元オリックス・バファローズ)
◆信濃グランセローズ
大塚晶文(監督兼任、元テキサスレンジャーズ)
甲斐拓哉(元オリックス・バファローズ)
ブランドン・マン(元横浜DeNAベイスターズ)
渡辺正人(守備走塁コーチ兼任、元千葉ロッテマリーンズ)
大平成一(元北海道日本ハムファイターズ)
辻竜太郎(打撃コーチ兼任、元東北楽天ゴールデンイーグルス)
◆新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
山口祥吾(元千葉ロッテマリーンズ)
渡辺貴洋(元読売ジャイアンツ)
青木智史(元広島東洋カープ)
【北陸地区】
◆石川ミリオンスターズ
木田優夫(元日本ハムファイターズ)
森慎二 ( 監督兼任、元西武ライオンズ)
◆富山サンダーバーズ
秦裕二 (元横浜ベイスターズ)
杉本昌都(元横浜ベイスターズ)
野原祐也(コーチ兼任、元阪神タイガース)
◆福井ミラクルエレファンツ
藤井宏海(元千葉ロッテマリーンズ)
松田翔太(元広島東洋カープ)
BASEBALL FIRST LEAGUE
◆06BULLS
(元プロ野球選手在籍なし)
◆兵庫ブルーサンダーズ
(元プロ野球選手在籍なし)
各球団、監督は元プロ野球選手が務めており、コーチも元プロ野球選手で固めている。
カープで代打の切り札や最後にリーグ優勝した1991年には4番も任されていた西田真二は2007年から香川オリーブガイナーズで采配を振るうベテラン監督である。
もしあなたがプロ野球を創れと言われたら―「昇進」より「夢」を選んだサラリーマン | |
Amazonで購入 | |
楽天市場で購入 | |
Yahooショッピングで購入 | |
7netで購入 |
若手にとっては元プロ野球選手を身近に感じられる良い場だと思う。
プロ野球2軍との交流戦も盛んに行われており、日本の野球界を支えている。
球団・選手共に資金面では苦労する面もあるらしいが、夢実現の為の場があるのは素晴らしいと思うので、日本全国に独立リーグがもっ拡大していけばと感じます。
関連記事:
- 【監督とユニフォーム】野球の監督は采配で試合の流れを支配!
- 広島東洋カープ過去のキャッチフレーズ一覧とチーム順位のまとめ!
- バスケットボール男子制裁問題の構図はプロ野球 vs Jリーグ?
- メジャーリーグ「チャレンジ」は野球の流れを断ち切る危険な道具!日本プロ野球でもリクエストが2018年より採用となった!
- 統一球導入の目的は?国際大会で勝つための手段だったのでは?