カープ低迷期を支えた選手たちが直面した年棒減額制限とは?

今オフ、カープ低迷期にチームを支えていた選手たちが厳しい状況に置かれている。

2008年にFAで阪神タイガースに移籍した新井貴浩は自由契約を選択、今シーズン1軍での出場がなかった東出輝裕、栗原健太は大幅な年棒ダウンでの契約更改となった。

ところで、プロ野球界での年棒減額制限とは何なのか?

“カープ低迷期を支えた選手たちが直面した年棒減額制限とは?” の続きを読む


プロ野球選手に最も人気のある女優・女性タレントは誰?

テレビ大阪(テレビ東京)の「ネオスポーツ」でやっていたネタです。

とても興味深かったので、コンテンツにしちゃいました(^_-)-☆

“プロ野球選手に最も人気のある女優・女性タレントは誰?” の続きを読む


大野豊に佐々岡真司、100勝100Sも名球会入りでもいいのでは?

大野豊に佐々岡真司、カープを支えた左右のエース。

この2人に共通するのは、チームの為に先発、抑えとチーム事情に合わせて貢献してきた点です。

カープ愛が成せる業だと思います。

“大野豊に佐々岡真司、100勝100Sも名球会入りでもいいのでは?” の続きを読む


挑戦者と言う名の反骨心!!キングコング栗原健太と新井貴浩の逆襲

春季キャンプ、栗原健太の評判がとてもいい。

調子が良いようだが、数年前とは違いレギュラーが約束されたわけではなく挑戦者。

反骨心から来るものだろうか?

思い出せば、2005年新井貴浩がホームラン王を獲った時と似ている気がする。

“挑戦者と言う名の反骨心!!キングコング栗原健太と新井貴浩の逆襲” の続きを読む