田中広輔打撃アピールでサード転向か?サード堂林翔太は貴重と思う。

ドラフト3位ルーキーの田中広輔がシートバッティングで3打数2安打、凡打も当たりの良かったショートライナーだったようで、打撃力をアピールしました。

元々守備力が評価されていましたが、バッティングでアピール出来れば試合にでる機会が増えます。

“田中広輔打撃アピールでサード転向か?サード堂林翔太は貴重と思う。” の続きを読む


広島東洋カープのチームホームラン数推移

広島東洋カープがホームランガールを募集しています。

しかし、ホームランが出なければ彼女たちの出番なし。

カープのチームホームラン数はどれ位なのでしょうか?

“広島東洋カープのチームホームラン数推移” の続きを読む


大阪カープ.com と広島東洋カープの2013年を振り返って

2013年の広島東洋カープと言えば、16年ぶりのAクラス、そして初のクライマックスシリーズ進出と、カープファンにとっては何年かぶりに嬉しいシーズンとなりました。

しかし、よく考えてみれば今年も5割に達することができず、簡単に考えれば、負けて悔しい思いをしたことが多いシーズンだったはずです。

勝率5割は、山本浩二監督時代の2001年を最後に達していません。
(この年、勝率ではAクラスの3位だったんですが、何故かこの年だけ勝利数で順位が決まるルールでBクラスの4位に(T_T))

 

“大阪カープ.com と広島東洋カープの2013年を振り返って” の続きを読む