巨人に松井秀喜、中日に落合博満なら、広島には前田智徳だ!!

読売ジャイアンツのキャンプで一番注目を集めているのは、松井秀喜臨時コーチだと思います。

巨人をFAで退団してからもう12年・・・時の経つ早さを感じさせます。

“巨人に松井秀喜、中日に落合博満なら、広島には前田智徳だ!!” の続きを読む


伝統の機動力野球復活へ、盗塁数と共に犠打企図数と成功率を上げろ!

機動力野球と言えば、足を使った攻撃をイメージします。

昨年のカープは丸佳浩が盗塁を獲得するなど、機動力野球復活の兆しが見えました。

カープ伝統の機動力野球の復活には、盗塁数と共に犠打も欠かせません。

“伝統の機動力野球復活へ、盗塁数と共に犠打企図数と成功率を上げろ!” の続きを読む


頼むぞレフティーズ!!2軍キャンプにいてはいけないサウスポー達

12球団一斉に春季キャンプが始まりました。

カープのキャンプ地は1軍も2軍も宮崎県日南市。

“頼むぞレフティーズ!!2軍キャンプにいてはいけないサウスポー達” の続きを読む


キャンプイン!!初日の動きはロサリオ獲得とHPリニューアル

2014年2月1日、プロ野球界のお正月です。

今まで野球界のニュースが入ってきませんでしたが、これからはどんどんウキウキワククする情報が入ってくるでしょう。

キャンプ初日の大きなネタは、ライネル・ロサリオ外野手との契約。

“キャンプイン!!初日の動きはロサリオ獲得とHPリニューアル” の続きを読む


1月31日はプロ野球界の大晦日!プロ野球選手にオフはあるのか?

プロ野球は2月1日から12球団一斉にキャンプイン。

1軍は宮崎と沖縄に集結ですが、いつからか海外キャンプって無くなってしまいましたね。
(カープには無縁ですが。)

“1月31日はプロ野球界の大晦日!プロ野球選手にオフはあるのか?” の続きを読む


1991年生まれカルテット堂林翔太、九里亜蓮、大瀬良大地、今村猛

カープが最後にリーグ優勝を果たしたのが1991年。

あれから23年・・・(綾小路きみまろっぽいな(笑))

今年2014年は、1991年生まれが大学を卒業して社会人になる年です。

“1991年生まれカルテット堂林翔太、九里亜蓮、大瀬良大地、今村猛” の続きを読む


ザック・フィリップスZach Phillips入団、カープ外国人枠の使い方

カープ期待の新外国人サウスポー、ザック・フィリップスが来日し、記者会見を行いました。

この時期は、全ての選手に期待です(^^)v

“ザック・フィリップスZach Phillips入団、カープ外国人枠の使い方” の続きを読む


カープ歴代新人王に続け「大瀬良大地」カープ新人記録を更新じゃ!!

大物ルーキー大瀬良大地の報道は連日届けられてますね。

フォークを試していたりと練習も当然注目されていますが、田村恵スカウトがドラフトで引き当てた「交渉権獲得」、その時に履いていた赤パンをモチーフにしたグッズも販売されるようで注目です!!

この辺りはカープらしい(^^ゞ

“カープ歴代新人王に続け「大瀬良大地」カープ新人記録を更新じゃ!!” の続きを読む


田中将大7年総額161億円は安い!球団収入への貢献度大!

田中将大がニューヨークヤンキースと契約してから、スポーツだけでなくニュースや芸能でも報道が過熱しています。

想像を絶する額なので、野球好きだけでなく主婦にも興味が及ぶのでしょう。

妻の里田まいさんへ関心が行ってる部分も大きいようですが・・・

“田中将大7年総額161億円は安い!球団収入への貢献度大!” の続きを読む


広島東洋カープの遠征事情、他球団と比較してみる。

メジャーでは全米各地を遠征します。

各球団ジェット機をチャーターしての移動。

時差もありますし、日程も過密なので体力勝負。

日本のプロ野球の遠征事情は? “広島東洋カープの遠征事情、他球団と比較してみる。” の続きを読む


メジャーリーガーはジェット機チャーター移動、広島2軍はカープバス

田中将大のニューヨークヤンキース移籍に伴って、メジャーリーグの壮大さが報道されています。

契約額の大きさだけでなく、メジャーリーグそのものの大きさ。

その一つにメジャーリーガーの遠征時のチャーター機での移動があります。

“メジャーリーガーはジェット機チャーター移動、広島2軍はカープバス” の続きを読む


祝!野球殿堂入り、日本人はレジェンド野茂英雄をもっと称えるべき

野茂英雄が野球殿堂入りしてから1週間。

あまり報道されていないですね。

もっと賞賛されるべきと思います。

“祝!野球殿堂入り、日本人はレジェンド野茂英雄をもっと称えるべき” の続きを読む


2014選抜高校野球の注目校。愛知県豊川高校、徳島県池田高校。

昨日に続いての2014年選抜高校野球展望!(^^)!

代表決定は今週の金曜日ですが、完全に先走ってます(笑)

今日は優勝予想ではなく、個人的注目校について。

“2014選抜高校野球の注目校。愛知県豊川高校、徳島県池田高校。” の続きを読む


2014年センバツ注目校、壮絶な秋の神宮大会フィードバック

まだまだ寒いですが、1月も20日になり、そろそろ野球の音が聞こえてきそうです。
(寒いの嫌いなんで願望が大(^^ゞ)

今週の金曜日、1月24日には春のセンバツ甲子園の出場校も発表されますし、2月1日になればプロ野球の春季キャンプもスタート。

意外とあっという間に球春かも。

“2014年センバツ注目校、壮絶な秋の神宮大会フィードバック” の続きを読む


堂林翔太の自主トレ情報が入ってこない。

2014年のお正月もあっという間に過ぎていき、既に1月下旬。

プロ野球選手は自主トレに励んでいます。

多くの投手が自主トレからブルペンに入ってますが、こんな寒い時期に大丈夫か?と心配になってしまいます。

新人合同自主トレの情報などが入ってきますが、カープのプリンス堂林翔太の自主トレ情報が全く入ってきません。

“堂林翔太の自主トレ情報が入ってこない。” の続きを読む


バレンティンは無罪だと今シーズンを棒に振るかも!?

東京ヤクルトスワローズのウラディミール・ラモン・バレンティン、有罪を認めれば、シーズンに出れるけど、無罪を主張すると棒に振る可能性があるとか。 “バレンティンは無罪だと今シーズンを棒に振るかも!?” の続きを読む


トラ女子増加計画?オリ嬢に続きカープ女子にあやかれるか?

阪神・川藤幸三OB会長が吠えた($・・)/~~~

「トラ女子増やさんかい!」

“トラ女子増加計画?オリ嬢に続きカープ女子にあやかれるか?” の続きを読む


バレンティン”容疑者”の囚人服は見たくない。本塁打を見せてくれ!

東京ヤクルトスワローズのウラディミール・ラモン・バレンティン(Wladimir Ramon Balentien)。

愛称は顔がココナッツに似ているからココCoCo。

日本のシーズン最多本塁打60本の記録保持者。

出身地オランダ領キュラソー島では日本の国民栄誉賞に当たる賞を受賞。

“バレンティン”容疑者”の囚人服は見たくない。本塁打を見せてくれ!” の続きを読む


栗原健太の生きる道。代打稼業は似合わない!

今シーズン、栗原健太は苦しいスタートを余儀なくされます。

2012年4月に右ひじ手術、2013年は復活を期待しましたが感覚が戻らずに4月末から2軍降格。

それ以降、1軍昇格なし。

“栗原健太の生きる道。代打稼業は似合わない!” の続きを読む


ホームランか三振ランス、華があり夢がある!?

プロ野球の醍醐味、ホームラン。

その一振りで試合をひっくり返す魅力があります。

カープに足りない要素の一つ。

“ホームランか三振ランス、華があり夢がある!?” の続きを読む