昨日、外国人助っ人の日本での本塁打数ランキングを作成してみた。
カープに在籍した助っ人外国人で、200本塁打以上、ベスト15に入っている選手はいなかった。
そこで、カープに在籍した助っ人外国人の日本での通算本塁打ランキングを調べてみた。
“カープ助っ人外国人の通算本塁打数ランキング!ランスは何位?” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
カープ伝説の外国人。山本浩二引退後の1987年に新外国人選手として来日。1987年にホームラン王を獲得するが、規定打席に達した選手で最低の打率、最多三振も記録。「ホームランか三振か?」を地で行く選手。翌1988年にはベンチで雑誌を読んでいた為に解雇となった。本名は、リチャード・アンソニー・ランセロッティ。
昨日、外国人助っ人の日本での本塁打数ランキングを作成してみた。
カープに在籍した助っ人外国人で、200本塁打以上、ベスト15に入っている選手はいなかった。
そこで、カープに在籍した助っ人外国人の日本での通算本塁打ランキングを調べてみた。
“カープ助っ人外国人の通算本塁打数ランキング!ランスは何位?” の続きを読む
福岡ソフトバンクホークスに残留が決定した松田宣浩が、40本塁打を目標に自主トレを行っている。
同僚の柳田悠岐も40盗塁と共に40本塁打を目標にしており、2人揃って40本塁打を達成できるか注目だ。
“シーズンでのコンビ(アベック)本塁打数ランキング!1位は2人で100本以上!” の続きを読む
カープ2015年の助っ人外国人の補強はほぼ完了している。
契約が1番最後になったのはホームラン王を獲得したブラッドリー・ロス・エルドレッド。
カープの歴代助っ人外国人のタイトルホルダーを調べてみると意外と少ないことに気付く。
“カープ外国人選手のタイトルホルダーは何人?実は意外と少ない” の続きを読む
昨夜(2014年8月8日(金))、テレビ中継を見ていて、エルドレッドが24試合連続三振の球団記録を更新したと言っていた。
これまでの記録は北別府学の23試合とか。
寂しいような、納得してしまうような・・・
“24試合連続三振の球団記録を更新したエルドレッドvsランス!” の続きを読む
広島東洋カープがホームランガールを募集しています。
しかし、ホームランが出なければ彼女たちの出番なし。
カープのチームホームラン数はどれ位なのでしょうか?