トラ女子増加計画?オリ嬢に続きカープ女子にあやかれるか?

阪神・川藤幸三OB会長が吠えた($・・)/~~~

「トラ女子増やさんかい!」

出席した甲子園歴史館理事会、定例報告会で、甲子園歴史館の集客を増やすアイデアで発言したようです。

この歴史観は甲子園球場に併設されており、野球観戦ついでで無ければ行かないでしょう。

入場料も、野球観戦時には安くするプランがあってもいいのでは?と思います。

詳しくは、甲子園歴史館ホームページでご確認ください。

 

野球好きの女子って多いと思うんですけど、あまり表に出てこないだけではないでしょうか?

プロ野球はあまり興味がないけど、高校野球は好きって女子も多いと思います。

甲子園歴史館は高校野球コーナーもありますし、知名度をアップするだけで集客力は上がると思います。

何か古くて堅いイメージが強くて女子は近寄らないでしょう。

男性としても、デートで甲子園歴史館に誘うのはかなり勇気がいります(^^ゞ

今回の発言も、川藤幸三ではなく若いOB、桧山進次郎とか赤星憲広が発していたら情報の広がり方も違うのでは?と感じました。

 

野球界とすれば、女性ファンが増加すれば球界全体が活性化され喜ばしい事です。

カープ女子は球団主導ではなくファン発信の雑誌Capital を中心に自然発生的に広がりました。

しかし、その背景には若手選手をどんどん起用しており、かっこいい(かわいい?)選手の活躍があってこそ。

 

熱闘甲子園 2013 ~第95回記念大会 48試合完全収録~ [DVD]

Amazonで購入楽天市場で購入

Yahooショッピングで購入

7netで購入

チーム事情はありますが、阪神タイガースは若手を使い辛い環境にあると思います。

甲子園球場に行けばピンクのユニフォームを着た若い女性ファンも多いですが、既に固定化されてるかもしれませんね。

若手が出てこればトラ女子も増えるでしょう。

このままでは増加するのは、「トラ柄おばちゃん」だけかもしれません(;ω;)

関連記事:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください