2017年夏の甲子園、話題を独占しているといっても過言ではない広陵高校の中村奨成!
一大会での個人最多本塁打、最多打点の記録を更新したが、最多塁打の記録も大幅に更新している。
“夏の高校野球(甲子園)選手権大会での個人最多塁打ランキング!” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
2017年夏の甲子園、話題を独占しているといっても過言ではない広陵高校の中村奨成!
一大会での個人最多本塁打、最多打点の記録を更新したが、最多塁打の記録も大幅に更新している。
“夏の高校野球(甲子園)選手権大会での個人最多塁打ランキング!” の続きを読む
侍JAPANの新監督に稲葉篤紀氏が就任した。
前任の小久保裕紀に続き、プロ野球での監督未経験者の人選となった。
“プロが参戦した野球国際大会WBCやオリンピックの監督一覧と結果・成績まとめ!” の続きを読む
2017年7月19日(水)対阪神タイガース@甲子園球場、6番ファーストで先発出場した新井貴浩の通算出場試合数が2284となり、ミスター赤ヘル山本浩二の数字に並んだ。
“プロ野球出場試合数ランキング!カープ選手の順位もまとめてみた!” の続きを読む
野球の華と言えば、やはりホームラン。
1試合で2本塁打を放つ選手は年間で何人もいるが、3打席連続・4打席連続となると稀な記録になる。
“カープで3打席連続・4打席連続ホームランを放った選手一覧!その試合結果は?” の続きを読む
プロ野球では1試合に1つ死球(デッドボール)が見れれば多い方だ。
そんな数字の中、プロ野球の1イニング最多死球は3となっている。
この数字を持っている投手とは?
“プロ野球1イニング与死球日本記録は3!過去9人の選手一覧!” の続きを読む
入団3年目にして飛躍的に力を付け、中継ぎに先発にとカープには欠かせない存在となった薮田和樹。
試合中、見た事ないメーカーのグラブを使っているなぁと思い調べてみると「アップセットUPSET」というメーカーであるようだ。
“薮田和樹愛用グラブ「UPSETアップセット」は野球界での新興勢力⁉” の続きを読む
2017年6月16日、衝撃的なニュースが飛び込んできた。
広島東洋カープ-福岡ダイエーホークスで投手として活躍した河野昌人の死去。
39歳の人生は短すぎる。
“追悼 河野昌人。クローザーに定着してほしい投手であり、シドニーオリンピックの経験などジュニアに教えたかった事はたくさんあったはずなのに。。。” の続きを読む
「赤い心みせ 広島を燃やせ 空を打ち抜く 大アーチ」
新井貴浩の応援歌、カープファンなら誰しも知っている応援歌と言ってもいいだろう。
この応援歌、カープ新井貴浩にとって2代目になることはご存知だろうか?
“新井貴浩ルーキー時代の応援歌!1年だけ使用された楽曲・詩がある!” の続きを読む
サビエル・アレクサンデル・バティスタ、デビューから衝撃的な活躍を見せている。
シーズン途中に衝撃的なデビューを果たした外国人としてホーナー、ブライアント、そして呂明賜の名前を思い出した。
(年齢がバレる?笑)
“シーズン途中に衝撃的なデビューを飾ったホーナー、ブライアント、呂明賜、バティスタ!” の続きを読む
中村佑太がプロ入り初登板初先発初勝利から2戦目の登板も勝利投手となった。
デビューから2戦で2勝を上げたのはカープ球団史上初の快挙である。
“初登板初勝利から2連勝以上したカープの投手一覧!2戦2勝は中村佑太が初!” の続きを読む
ニューヨークヤンキースのデレクジーターが付けていた背番号2が永久欠番になった。
これで、ヤンキースの一けた番号は全て永久欠番になった事になる。
“ニューヨークヤンキース永久欠番一覧!一桁番号は全て!!” の続きを読む
2012年からセ・パ両リーグで全試合予告先発が採用されている。
予告先発の登録タイミングや、前日の試合が雨で中止になった際のスライド登板させたい時など、どのようなルールになっているのだろうか?
“予告先発投手の提出・発表のタイミングは?雨で中止になった時にスライド登板は可能?” の続きを読む
2016年の夏に中日ドラゴンズの監督を休養し、契約が1年残っていながら解任となった名球会捕手谷繁元信。
たまたま愛知県で野球中継を見ていたら、東海地方初解説というフレーズで2017年5月3日(水・祝)の広島東洋カープ対中日ドラゴンズ@マツダスタジアムの解説を行っていた。
“名捕手谷繁元信の解説はとても興味深く面白い!” の続きを読む
2016年にパシフィックリーグを制し、日本シリーズでもセントラルリーグの王者である広島東洋カープを撃破して見事に日本一になった日本ハムファイターズ。
そのファイターズが2017年は苦しんでおり、開幕直後の4月に10連敗を喫してしまった。
“北海道日本ハムファイターズが10連敗以上の二桁連敗を喫したケースは過去何度?” の続きを読む
プロ野球選手にとって読売ジャイアンツ戦は燃えるもの⁉
カープ在籍経験者の対巨人通算勝利数について調べてみた!
“カープ在籍経験者の対巨人通算勝利数ランキング!読売ジャイアンツキラーは誰?” の続きを読む
2017年4月21日(金)埼玉西武ライオンズ対北海道日本ファイターズ@メットライフドーム、ライオンズ先発の菊池雄星はファイターズの西川遥輝にライト前ヒットを許して以降、1本の安打も許さずに完封勝利を果たした。
“初回先頭1安打だけの完投完封勝利は過去12人!カープでは2投手が達成!” の続きを読む
2017年4月21日(水)の対横浜DeNAベイスターズ@マツダスタジアム、1塁での2度に亘る微妙な判定に抗議したカープ監督緒方孝市が退場処分となった。
このプレーに対して、カープ球団はNPB(日本野球機構)に意見書を出す事になった。
“日本野球機構(NPB)に各球団が提出する意見書は意味がある?ファンでも出せる?” の続きを読む
阪神タイガースの上本博紀と広島東洋カープの上本崇司は、実の兄弟である。
共に内野手であるが、打撃を兄博紀、守備を弟崇司と足して2で割ったらスゴイ選手になりそうだ。
“上本博紀・崇司兄弟を足して2で割ったらスゴイ選手になるのかも⁉” の続きを読む