2016開幕直前!Carp現役選手通算&キャリアハイ打撃ランキング更新!

2016年も開幕間近!

カープ現役選手の通算&キャリアハイ打撃ランキングを更新したのでご覧ください。
⇒ https://osakacarp.com/hitting_ranking

まだまだ底上げが必要なカープ打撃陣!

2015年オフに長らくカープの屋台骨を支えてきた栗原健太と東出輝裕がカープを去った。

この事により現役選手の通算&キャリアハイ打撃ランキングの数字が全体的に低くなってしまった。

一方で、新陳代謝が行われているかと言えばそんな事はなく、新しくランキングに入ってきたのは田中広輔くらいである。

キャリアハイを更新した選手も少ない。

若いチームと言えるが、まだまだ全体をボトムアップさせる必要がある。

 

一方でベテラン陣ももう一花咲かせてほしいと思う選手が多い。

2015年、新井貴浩はカープに戻ってきて、ケガもありながら及第点の成績を残した。

(及第点と書いたが、新井貴浩がいなかったらと思うとゾッとする。)

ただし、本人は本塁打数を中心に成績には満足しておらず、まだまだ高みを目指している。

通算成績では石原慶幸、梵英心などが上位にランキングされているが、この2人の数字の上積みは小さかった。

まだまだ老いる年ではないし、チームの中心として雰囲気だけでなく数字でもチームを引っ張って行ってもらいたい。

石原慶幸、梵英心はそれぞれ捕手、内野手。

外野手に目を向ければ廣瀬純の復活に期待したい。

昨年は謎の出場試合数0。

それでも契約更新されたのは、まだまだチームに必要な戦力であるという事。

外野陣のレギュラー、1軍枠を目指す争いは激しいが、そこに割って入ってきてもらいたい。

天谷宗一郎がアピールしているが、廣瀬純のプレーも見たい!

廣瀬純が登場すれば、空気が一変することだろう。

それだけの雰囲気も持っている選手なのである。

 

 

関連記事:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.