プロ野球初優勝までの期間ランキング!カープは26年!

昨日、プロ野球で優勝から遠ざかっている期間のランキングを作成してみた。

最長は38年のブランクがある横浜ベイスターズ。

カープは25年優勝から遠ざかっているが、早くこの不名誉な記録から脱出してほしい。

来年優勝しないと、カープ球団創設から初優勝までに要した26年の記録に並んでしまう。

オリックスは球団創設から32年目の初優勝!

カープは1950年に球団創設。

当時は資金難であり、選手の獲得、移動資金の確保に苦労していたと聞く。

そうした時期を乗り越え、球団創設から26年目の1975年に球団初優勝を果たした。

近年では、2005年にプロ野球界に参入した東北楽天ゴールデンイーグルスが球団創設9年目の2013年に初優勝したのが記憶に新しいところ。

現在の12球団が初優勝までに要した期間を調べてみた。

セントラルリーグ パシフィックリーグ
チーム名 球団創設 初優勝 期間 チーム名 球団創設 初優勝 期間
読売
ジャイアンツ
1934 1936秋 3年目 オリックス
バファローズ
1936 1967 32年目
阪神
タイガーズ
1935 1937秋 3年目 福岡ソフトバンク
ホークス
1938 1946 9年目
中日
ドラゴンズ
1936 1954 19年目 北海道日本ハム
ファイターズ
1946 1962 17年目
横浜DeNA
ベイスターズ
1950 1960 11年目 千葉ロッテ
マリーンズ
1950 1950 1年目
広島東洋
カープ
1950 1975 26年目 埼玉西武
ライオンズ
1950 1954 5年目
東京ヤクルト
スワローズ
1950 1978 29年目 東北楽天
ゴールデンイーグルス
2005 2013 9年目

千葉ロッテマリーンズは、その前身の毎日オリオンズが1950年に創立し、その年に初優勝している。

これが球団創設から初優勝までの最短記録である。

ただし、1リーグ制で優勝チームが決定したのは1936年秋からであり、読売ジャイアンツも最短記録と言っても良い。

逆に初優勝までに最も期間を要したのは、オリックスバファローズの32年。

プロ野球は1リーグ6チームなので、単純計算すれば6年に1回は優勝するはずだが、そうは簡単な話ではないのである。

カープも四半世紀優勝していないが、6年に1回の優勝できるのであれば、4回も優勝を逃していると言える。

 

 

関連記事:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.