打率は低いがここぞの場面でホームランを打ってくれたブラッドリー・ロス・エルドレッドだが、2018年シーズンをもってカープを退団。
エルドレッドは、カープに7年間在籍した助っ人外国人選手史上、球団最長契約選手である。
2020年からはカープの駐米スカウトに就任することとなった。
“カープ外国人助っ人選手の契約年数ランキング!野手最長はエルドレッドの7年、投手最長はジョンソンの6年!” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
2015年カープの新戦力。長年の課題であるカープサウスポー不足が解消が期待できる投手。どんどんストライクを取ってくるアメリカ仕込みのピッチングスタイルである。
打率は低いがここぞの場面でホームランを打ってくれたブラッドリー・ロス・エルドレッドだが、2018年シーズンをもってカープを退団。
エルドレッドは、カープに7年間在籍した助っ人外国人選手史上、球団最長契約選手である。
2020年からはカープの駐米スカウトに就任することとなった。
“カープ外国人助っ人選手の契約年数ランキング!野手最長はエルドレッドの7年、投手最長はジョンソンの6年!” の続きを読む
2015年からカープ助っ人投手最長の6年間在籍したクリス・ジョンソン。
6年間で通算57勝を上げて3連覇にも貢献してくれた。
この数字はブライアン・バリントンを超え、カープ外国人投手の通算勝利数トップの記録である。
“カープ助っ人外国人投手の通算勝利数ランキング!トップ10を調べてまとめてみたよ。” の続きを読む
カープを25年ぶりのリーグ優勝に導いた助っ人外国人投手でありながらエースであるクリス・ジョンソン。
52年ぶり2人目となる外国人投手での沢村栄治賞受賞となった。
“祝!クリス・ジョンソン52年ぶり2人目の外国人投手での沢村賞受賞!バッキーとの成績比較!” の続きを読む
2016年日本シリーズ第1戦。
カープのエース、クリス・ジョンソンが北海道日本ハムファイターズのエースで二刀流、そして球界の宝である大谷翔平に投げ勝った。
大事な初戦を奪うと共に、クリス・ジョンソンはカープ外国人投手として、初めての日本シリーズ勝利投手となった。
“カープ外国人投手で日本シリーズ初勝利したクリス・ジョンソン!日本シリーズで登板したカープ外国人投手一覧!” の続きを読む
安定感抜群の投球でカープのエースを務める優良外国人助っ人投手クリス・ジョンソン。
来日1年目に14勝、2年目には15勝と素晴らしい成績を残している。
外国人助っ人に限らず、カープに在籍したサウスポーで1,2の投手と言って良いだろう。
“カープサウスポーのシーズン勝利数ランキング!1位はクリスジョンソンと川口和久の15勝!” の続きを読む
クリス・ジョンソンが2016年5月17(火)対東京ヤクルトスワローズ、24(水)対読売ジャイアンツとマツダスタジアムで2試合連続完封勝利を記録した。
カープでは1999年5月26日対読売ジャイアンツ@東京ドーム、6月2日対ヤクルトスワローズ@県営宮城球場で紀藤真琴がマークして以来17年ぶり23度目の記録となった。
カープ外国人選手としては初のことである。
“連続試合完封の日本記録は?ジョンソンCarp外国人初の2試合連続完封!” の続きを読む
2016年開幕投手にクリス・ジョンソンを指名したとの報道があった。
前田健太が抜けた今シーズン、開幕投手を誰にするかは注目されていた。
昨年14勝を上げて最優秀防御率のタイトルも獲得した左腕、順当と言えるだろう。
“2016開幕投手にジョンソンを指名!外国人では4人目の栄誉!” の続きを読む
前田健太のポスティングでのメジャーリーグ移籍が注目を集めている。
アメリカンリーグへの移籍となればDH制となるが、ナショナルリーグへの移籍となれば、これまでと同じように打席に立つことになる。
DH制がなければ、投手も9人目の野手となり打撃力が求められる。
“2015年セントラルリーグ投手打撃成績。9番目の野手の攻撃力!” の続きを読む
慢性的にサウスポー不足に悩むカープ。
2015年は助っ人外国人サウスポー、クリス・ジョンソンがローテーションの中心でしっかりと成績を残し、14勝を上げ、最優秀防御率のタイトルも獲得した。
カープ史上でも、トップクラスのサウスポーと言っていいだろう。
“ジョンソンはカープ史上8人目のサウスポー二桁投手!過去は誰?” の続きを読む
安定感抜群の超優良助っ人外国人サウスポー、クリス・ジョンソンが12勝目を上げた。
カープのサウスポーが12勝を上げるのは、前回優勝時の川口和久以来24年ぶり。
“前回優勝時1991年の川口和久以来!クリス・ジョンソンが12勝目” の続きを読む
開幕シリーズが終わった。
エース前田健太で星を落としたのは痛いが、2戦目クリス・ジョンソンと3戦目黒田博樹の新戦力が先発勝利し、2勝1敗と勝ち越した。 “クリス・ジョンソン&黒田博樹がカープ投手陣へ与える影響度” の続きを読む
カープ2015年の助っ人外国人の補強はほぼ完了している。
契約が1番最後になったのはホームラン王を獲得したブラッドリー・ロス・エルドレッド。
カープの歴代助っ人外国人のタイトルホルダーを調べてみると意外と少ないことに気付く。
“カープ外国人選手のタイトルホルダーは何人?実は意外と少ない” の続きを読む