2014年3月28日(金)、今年も日本プロ野球のペナントレースが開幕する。
カープが誇る日本のエース前田健太に優勝の美酒を味わってほしいと願う。
前田健太の日本ラストシーズン!?
前田健太はメジャー挑戦を公言しており、球団事情を考えてもFAまで待ってメジャー挑戦はないだろう。
今年が日本での最終シーズンとなる可能性も高い。
メジャーにスッキリとした気持ちで移籍するには、やはりチームを優勝させておきたいところ。
2013年は入団以来Bクラスであったチームを初のクライマックスシリーズ進出に導き、その貢献度は大きい。
15勝7敗、防御率2.10はとても立派な数字だが、途中ローテーションを外れたりと不本意な部分もあったと思う。
そしてライバル田中将大の24勝0敗、防御率1.27を見て、自分もあれだけやればチームの優勝に近づくと感じているはず。
野球はチームスポーツであるが、基本は個人の集合体。
特に投手は勝負の7~8割を決定するポジションと言われており、前田健太も期すモノが大きいはずだ。
田中将大の成績までとは言わずとも20勝近くは勝って欲しい。
前田健太の為にもカープの優勝の為にも
読売ジャイアンツを追い越せ!
評論家の順位予想を見ていると、
1位:読売ジャイアンツ
2位:広島東洋カープ
としている方が多い。
読売ジャイアンツの戦力の充実ぶり、広島東洋カープの昨年夏以降の戦いぶりが評価されていると思う。
この2チーム、攻撃力を見ればジャイアンツの方が上だが、投手陣、特に先発陣ではカープのが勝っているのではないかと思う。
前田健太を中心にバリントン、野村祐輔の3本柱に新人の大瀬良大地と九里亜蓮がそれなりに投げてくれればジャイアンツとも互角に戦えるはずだ。
しかし、前田健太が抜けたら間違いなく優勝は遠のく。
今年が一番優勝にチャレンジできる年であるのは間違いない。
今年がカープにとって勝負の年なのだ!!
エースの覚悟 | |
Amazonで購入 | |
楽天市場で購入 | |
7netで購入 | |
Yahooショッピングで購入 |
他チームもジャイアンツにエース級をぶつけて、ジャイアンツから勝ち星を上げてもらえれば、カープの優勝は更に近づく。
他力本願な感じだが、ペナントレースとはそういう戦いであろう。
関連記事:
- 日本経済と広島東洋カープの相関関係
- 【月刊:東出輝裕&栗原健太】続々と若手が1軍に上がる中で・・・
- 目指せ甲子園!優勝校を決める夏の地方大会にシード校は必要か?
- 日本は準永久欠番が多くあるが永久欠番は誕生しないのか?
- 建山義紀の背番号53、阪神タイガースの背番号の重みと空き番号