広島東洋カープが2019年5月11日(土)~5月25日(土)まで11連勝を飾った。
11連勝は球団3度目の快挙であった。
プロ野球12球団の最大連勝・連敗記録はいくつなのだろうか?
最長連勝・連敗の日本記録は各々18!
プロ野球12球団の最長連勝・連敗記録は以下の通りである。
【最大連勝】
セントラルリーグ | パシフィックリーグ | ||
球団名 | 最大 連勝数 |
球団名 | 最大 連勝数 |
読売 ジャイアンツ |
15 (1951年) |
福岡ソフトバンク ホークス |
18 (1954年) |
中日 ドラゴンズ |
15 (1955年) |
千葉ロッテ マリーンズ |
18 (1960年) |
阪神 タイガース |
14 (1937年秋) (1946年) |
オリックス バファローズ |
15 (1971年) |
広島東洋 カープ |
12 (1984年) |
北海道日本ハム ファイターズ |
15 (2016年) |
東京ヤクルト スワローズ |
12 (1991年) |
埼玉西武 ライオンズ |
14 (1957年) |
横浜DeNA ベイスターズ |
10 (1999年等 過去5度) |
東北楽天 ゴールデン イーグルス |
11 (2022年) |
連勝の日本記録は18。
千葉ロッテマリーンズが毎日大映オリオンズ時代の1960年に記録した18連勝は引き分けを挟んでおり、純粋な連勝記録では福岡ソフトバンクホークスが南海ホークス時代の1954年に記録したのが日本記録となる。
【最大連敗】
セントラルリーグ | パシフィックリーグ | ||
球団名 | 最大 連敗数 |
球団名 | 最大 連敗数 |
東京ヤクルト スワローズ |
16 (1970年) (2019年) |
千葉ロッテ マリーンズ |
18 (1998年) |
中日 ドラゴンズ |
15 (1946年) |
福岡ソフトバンク ホークス |
15 (1969年) |
横浜DeNA ベイスターズ |
14 (1955年) (2008年) |
北海道日本ハム ファイターズ |
14 (1984年) |
広島東洋 カープ |
13 (1999年) |
埼玉西武 ライオンズ |
13 (2015年) |
読売 ジャイアンツ |
13 (2017年) |
オリックス バファローズ |
12 (2012年) |
阪神 タイガース |
12 (1998年) (1999年) |
東北楽天 ゴールデン イーグルス |
11 (2005年 に2度) |
最大連敗は千葉ロッテマリーンズが1998年に記録した18。
黒木知宏が16連敗で止まるかという試合の9回裏2死から同点2ランを打たれて、ガックリと跪くシーンを覚えている人も多いことだろう。
しかし、この連敗は途中に引き分けを挟んでおり、純粋な連敗の日本記録は、東京ヤクルトスワローズがヤクルトアトムズ時代の1970年に記録した16連敗となる。
長いシーズン、連勝で貯金を作る事が大事だが、それ以上に如何に連敗をしない戦いをするかが重要と思う。
関連記事:
- 横浜DeNAベイスターズがホームページに個人スローガンを掲載
- 日本に存在する独立リーグ一覧と所属する元プロ野球選手
- 梵英心の起用方法、膝を考慮した休養プランはこれだ!!
- 勝率5割未満、借金がありながらクライマックスシリーズ(CS)に進出したチーム一覧!結果は如何に?
- 試合開始直前の代役4番岩本貴裕。各チームの代役4番事情!