日南1次キャンプ⇒沖縄2次キャンプへサウスポー篠田純平が合流!

カープが日南1次キャンプを打ち上げた。

野村謙二郎監督は日南でのキャンプを「100点満点」と評価して沖縄での2次キャンプへと移動したが本当の戦いはここからであろう。

野手は全て白紙と言っているが、これは競争を煽る意味もあり、ある程度は頭の中で決まっていると思う。

左右病もあるのでレギュラーを固定しない部分もあるだろうが・・・(^^ゞ

 

先発は開幕投手を指名されている前田健太の他、バリントン、野村祐輔、そしてルーキーの大瀬良大地の4人までをほぼ決定しているようだ。

これはファン目線からしても順当(^^)v

 

日南キャンプから沖縄キャンプへ帯同できなかったメンバーは、今村猛、安部友裕、庄司隼人、磯村嘉孝、そして戸田隆也。

 

今村猛の不調は誤算以外の何物でもない。

やってもらわなければならない選手。

安部友裕、庄司隼人は競争の激しい内野の俊足巧打枠。

田中広輔の加入で争いが激しくなり、この二人も若いとは言え、このままだとズルズルと行ってしまう。

意地を見せてほしい。

広島が誇る捕手2トップも35歳オーバー。

次世代の正捕手争いに食らいついて欲しいの磯村嘉孝。

 

そして一番気になるのが戸田隆矢である。

 

野村謙二郎監督は先発4枚まで確定して後2人と発言したようだ。

先発は6人で回すのだろう。

バリントンも中6日?と気になるところであるが、5人+1人のイメージかもしれない。

何にしても後2人。

個人的には予告先発もあるのでオール右腕でも問題ないと思うが、首脳陣としては少なくとも1枚はサウスポーを入れたいところであろう。

期待の大きかった戸田隆矢の2軍降格は首脳陣としてもファンとしてもガッカリである。

逆に上がってきたのが篠田純平、期待したい!!

 

紅白戦での好投が認められた形だが、本来は2軍にいるべき選手ではない。

背番号14を剥奪されたものの21番をもらっていることからも球団の期待が薄れていないのがわかる。

本人も奮起してほしい。

決定している先発4枚が全てドラフト1位であり、篠田純平が入れば先発5枚が全てドラフト1位となる。

 

広島東洋カープ ドラフト1位のその後
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahoo!Shoppingで購入
7netで購入

 

沖縄帯同メンバーを見渡して先発候補は、

右腕:福井優也、九里亜蓮、一岡竜司、今井啓介
左腕:篠田純平、フィリップス、久本祐一

と言ったところであろう。

 

福井優也と篠田純平でローテーションをドラフト1位で固めるか?

九里亜蓮、一岡竜司、フィリップスなどの新しい血を入れるか?

今井啓介、久本祐一とまとまった感じのピッチャーでいくか?

 

5枚目、6枚目は決定力に乏しい面があるのは確かだが、レベルの高い先発投手争いに期待したい。

この争いに中村恭平、齊藤悠葵、戸田隆矢のレフティーズが入ってこないのは寂しさ極まりない(>_<)

 

関連記事:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.