クライマックスシリーズ進出を逃したカープ、既に来季への戦いが始まっている。
若手を中心としたチームは、宮崎で行われているフェニックスリーグに参加している。
“戸田隆矢がフォークを習得中だが、必要な要素だろうか?” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
鹿児島、樟南高カープ期待のサウスポー。制球に難があるものの2軍での投球を1軍でも出来れば、カープの戦力になること間違いなし。カープは慢性的なサウスポー不足なのでチャンスは大いにあり。己に勝って、1軍に定着を。
クライマックスシリーズ進出を逃したカープ、既に来季への戦いが始まっている。
若手を中心としたチームは、宮崎で行われているフェニックスリーグに参加している。
“戸田隆矢がフォークを習得中だが、必要な要素だろうか?” の続きを読む
2015年9月22日(火)対東京ヤクルトスワローズ@神宮球場、先発した戸田隆矢の乱調もあり2-4で敗れ、自力優勝が消滅した。
“戸田隆矢自滅…ここ数年、若手投手の底上げは出来ているのか?” の続きを読む
借金を返済して上位に行けそうで行けないカープ、借金を作って脱落しそうで脱落しないカープ。
問題は先発投手の再編に尽きると思う。
“外国人枠再考、中5日、戸田隆矢起用でローテーション再編を!” の続きを読む
2015年6月2日(火)対日本ハムファイターズ戦、9回表に5点を取られての逆転負け。
2012年5月20日(日)の再現をしているかのような試合であった。
“対日ハム 先発マエケン 9回逆転はデジャブ?成長していない?” の続きを読む
キャンプ初の紅白戦は九里亜蓮と戸田隆矢が先発し、結果が残せなかった。
2度目の紅白戦となった昨日は、今井啓介と福井優也が先発して結果を残した。
“先発ローテーション残る1枚のサバイバル!!今井x福井x九里x戸田” の続きを読む
春季キャンプも紅白戦が始まった。
徐々に実践的な練習が増えてくるだろう。
今シーズン初の紅白戦に先発したのは、九里亜蓮と戸田隆矢。
“先発ローテ6番手を争う九里亜蓮と戸田隆矢、高レベルな争いを” の続きを読む
2015年、前田健太、黒田博樹、大瀬良大地、野村祐輔・・・と先発投手陣は充実しているように感じるが、長年の課題であるサウスポー問題は解決されるのだろうか?
“2015カープ先発投手陣の頭数は揃っている?サウスポーは?” の続きを読む
侍ジャパントップチームが日米野球を行っているが、U21(21歳以下)の日本代表はワールドカップを戦っていた。
U21ワールドカップは初開催。
残念ながら初代優勝は逃した。
“U21 W杯準優勝、活躍した鈴木誠也と出番の少なかった戸田隆矢” の続きを読む
カープが日本ハムを戦力外になった佐藤祥万の獲得を発表した。
長年に亘って課題であるサウスポー不足解消のワンピースとして期待したい。 “2014カープ左腕登板比率は約1割…課題解消を佐藤祥万に期待!” の続きを読む
カープ期待のサウスポー戸田隆矢が中継ぎとして貴重な活躍をしている。
オールスター休みを挟んでスターターとしてローテーションに入るかと思われたが、ここにきて中継ぎでの登板が増えている。 “カープ貴重なサウスポー戸田隆矢の使い方、先発か中継ぎか?” の続きを読む
鹿児島と言えば九州、プロ野球で言えば福岡ソフトバンクホークスのお膝元であろう。
また、以前はキャンプ地としていた千葉ロッテマリーンズの印象も強い。
しかし、カープには薩摩パワー溢れる選手が躍動している。
カープに薩摩旋風がやってくる!?
“カープにみなぎる薩摩パワー!戸田隆矢、中崎翔太、松山竜平!” の続きを読む
カープ3年目期待のサウスポー戸田隆矢。
先発して5回4失点でプロ入り初勝利。
内容、結果とももう一つという感じだが、先ずはプロ入り初勝利、しかもカープ懸念のサウスポーに結果が出たことが収穫だ。
“2014カープ前半戦。祝戸田隆矢初勝利!先発左腕勝利は4勝のみ” の続きを読む
カープが日南1次キャンプを打ち上げた。
野村謙二郎監督は日南でのキャンプを「100点満点」と評価して沖縄での2次キャンプへと移動したが本当の戦いはここからであろう。
“日南1次キャンプ⇒沖縄2次キャンプへサウスポー篠田純平が合流!” の続きを読む
今日は成人式。
カープで今年成人式を迎えるのは、期待のサウスポー戸田隆矢です。
最近のカープは、ドラフトで高校生よりも大学生を中心に獲得している影響もあり、2014年の新成人は一人だけ。
“カープ#53戸田隆矢、祝!成人!!ローテーションに入るんだ!” の続きを読む