カープで3打席連続・4打席連続ホームランを放った選手一覧!その試合結果は?

野球の華と言えば、やはりホームラン。

1試合で2本塁打を放つ選手は年間で何人もいるが、3打席連続・4打席連続となると稀な記録になる。

カープ選手が3打席連続ホームラン以上を打った試合の勝率は低い!?

3打席連続・4打席連続ホームランを打つとそれだけ点数が入るという事であり、また打線も活発化していて雰囲気もイケイケ、普通に考えれば勝っている試合が多いと想像できる。

だが、カープの場合はそうでもないのが悲しい現実。

カープ選手で1試合で3打席連続以上ホームランを打った選手とその試合結果をまとめてみた。

日付 対戦相手 球場 スコア 選手 本塁打
1965.5.11 読売 石川 13-10 興津立雄 3打席連続
1990.5.10 ヤクルト 神宮 8-10 アレン 3打席連続*
1994.8.18 横浜 横浜 7-9 江藤智 3打席連続
1998.6.30 横浜 横浜 10-13 江藤智 3打席連続
2012.5.8 阪神 新潟 6-8 ニック 3打席連続
2017.6.16 ソフトバンク マツダ 3-5 丸佳浩 3打席連続
2017.7.1 中日 マツダ 8-1 エルドレッド 3打席連続

1990年にロデリック・ベルネット・アレンが記録した3打席連続本塁打はシーズン1号2号3号。

しかも代打で登場してからの3打席連続本塁打であった。

移動日を挟んで1990年5月12日の対読売ジャイアンツ@広島市民球場に3番ライトで先発出場すると初回の打席で先制点となるソロホームランを放った。

日本記録となる4試合連続本塁打となったものの、チームはその後に追加点を奪えずに1-4で負けている。

カープは3打席連続本塁打以上の選手が出ても試合を有利に運べない。

勝利したのは1965年に興津立雄が放った試合と2017年にエルドレッドが放った2試合のみである。

何とも不思議な話と感じるが、1965年に勝利した試合を含めて、大量得点を取られているので仕方ない。

2017年の丸佳浩は3打席ともソロホームランだったのが残念であるが、他の選手が打っていればという試合であった。

関連記事:
    None Found


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.