プロ野球で首位と最下位の最少ゲーム差は?優勝決定は最終戦?

2015年のセントラルリーグは混セ状態である。

60試合を超えて、首位阪神タイガースと最下位中日ドラゴンズのゲーム差は4.0。

全チームに優勝のチャンスがあるが、過去のシーズンで首位と最下位の最少ゲーム差はいくつだったのだろうか?

2015年のセ・リーグは最少記録を更新する可能性あり!?

過去の最少記録は1973年、読売ジャイアンツV9最後の年で、そのゲーム差は6.5。

1973年セ・リーグ 勝利 敗北 引分 勝率
読売ジャイアンツ 66 60 4 .524
阪神タイガース 64 59 7 .520 0.5
中日ドラゴンズ 64 61 5 .512 1.5
ヤクルトアトムズ 62 65 3 .488 4.5
大洋ホエールズ 60 64 6 .484 5.0
広島東洋カープ 60 67 3 .472 6.5

この年は最終戦まで首位であった阪神タイガースが、130試合目の読売ジャイアンツとの戦いに敗れ、読売ジャイアンツがV9を達成した。

この次に僅差だったのが1992年と1994年の9ゲーム差。

1992年に優勝したヤクルトスワローズは69勝61敗1分、1994年に優勝した読売ジャイアンツは70勝60敗と、1973年の読売ジャイアンツを含めて貯金10以下での優勝となっている。

2015年は交流戦でセ・リーグ全体で借金17を抱えたこともあり、優勝チームでも貯金5~10までしか伸びないと思われる。

*結果、優勝したのは貯金10で東京ヤクルトスワローズ。
最下位横浜DeNAベイスターズまでのゲーム差は14.5であった。

先述した1973年、そして10.8決戦となった1994年と、最終戦まで優勝チームが決まらないドラマが起こる可能性もある。

ここまで僅差ならクライマックスシリーズも意味があるかもしれないが、クライマックスシリーズがなかったから10.8決戦などがクローズアップされるとも言える。

2014年のパシフィックリーグも、ソフトバンクは最終戦で優勝を決めたが、後世へとそれほど語り継がれないような気がする。

これもクライマックスシリーズがあるからだろうか?

(パ・リーグの首位から最下位までの最少ゲーム差は、1998年の9.5ゲーム差である。)

 

 

関連記事:


「プロ野球で首位と最下位の最少ゲーム差は?優勝決定は最終戦?」への2件のフィードバック

  1. 2018年もしかしたらセ・リーグ5位球団が貯金持ちになる可能性あり。最下位チームの貯金持ちってめったにない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください