カープはこれまで8度のリーグ優勝を果たしている。
その中で過去に3度、優勝パレードを行っている。
その時の観衆は何人くらいいたのだろうか?
優勝パレードの観衆は3度とも約30万人!
カープ優勝パレードの距離と集まった観衆、及び広島市の人口は以下の通りとなっている。
年 | 距離 | 観衆 | 広島市の人口 |
1975 | 2.7km | 30万人 | 852,611人 |
2016 | 3.okm | 31万3千人 | 1,194,034人* |
2017 | 3.okm | 30万3千人 | 1,194,034人* |
*2015年の国勢調査データより
1975年と比較して、距離も広島市の人口も増えているが、その比率の通りに観衆が増えている訳ではない。
警備の問題もあり、30万人くらいが限界なのかもしれない。
どのようにこの人数をカウントしているか分からないし、「ファンや市民」と報道されているので、もしかしたらパレードに関係ない買い物客も含んだ人数になっているのかもしれない。
カープが優勝パレードを行った年は日本一になれていない。
優勝パレードを行わなかった1979、1980、1984年に日本一になっている。
1975年は10月10日に優勝が決まった後、日本シリーズ直前の10月20日に優勝パレードが行われている。
2016年・2017年も日本シリーズの開催前に優勝パレードが行われる事が発表されていたが、今後は日本シリーズ後に発表したり、日本一になった時だけパレードを行えば良いのではないだろうか?
リーグ優勝はとても嬉しく、パレードはとても微笑ましい。
そして、経済効果としてもパレードを行う意味はあると思う。
しかし、1984年以来の日本一を奪い取る為には、それくらいの気持ちが必要ではないかと感じる。
関連記事:
- None Found
30万人とか水増しでしょ?
誰が数えてるんですか?
三原おのみち様
水増しかもしれませんね。
例えば、今年の数字は主催者発表で公表されています。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=390903&comment_sub_id=0&category_id=463
主催者は、球団以外に県・市、各マスコミが名を連ねています。
http://carpwin2017.com/
サンフレッチェの時も水増しじゃないかと言われてましたね確か。
唐突ですが。
匿名 様
詳細な人数をカウントできないでしょうから、水増しされてても不思議ではないですよね。