野球好きな人は毎年購入しているプロ野球選手名鑑。
インターネットが普及した今でも、冊子で購入する人が多いと思う。
漫画「グラゼニ」では、主人公の凡田夏之介が選手名鑑で相手選手の年俸を確認しているが、プロ野球選手でも特に一昔前は、選手名鑑で相手チームに母校の先輩がいるかどうか確認して挨拶に行っていたらしい。
そんな選手名鑑には好きな女性タレントの欄もある。
どんな女性タレントが人気なんだろうか?
1986年と1996年のプロ野球選手が選ぶ好きな女性タレントNo.1は同じ人!
2016年プロ野球選手が選ぶ好きな女性タレントベスト5は以下の通りとなっている。
順位 | 票数 | 名前 |
1位 | 20 | 北川景子 |
2位 | 11 | 武井咲 |
大島優子 | ||
3位 | 10 | 新垣結衣 |
佐々木希 |
プロ野球選手でなくとも同じようなランキングになるだろう。
プロ野球選手と言えど、一人の男である。
1位の北川景子さんは今年結婚を発表した。
来年のランキングに変動がありそうだ。
過去はどのようなランキングだったのだろうか?
10年毎に振り返ってみたい。
【2006年】
順位 | 票数 | 名前 |
1位 | 18 | 矢田亜希子 |
2位 | 15 | 長谷川京子 |
3位 | 11 | 伊東美咲 |
4位 | 10 | 竹内結子 |
5位 | 8 | 優香 |
【1996年】
順位 | 票数 | 名前 |
1位 | 22 | 小泉今日子 |
2位 | 17 | 森高千里 |
中山美穂 | ||
4位 | 13 | 内田有紀 |
5位 | 12 | 田中美佐子 |
【1986年】
順位 | 票数 | 名前 |
1位 | 43 | 小泉今日子 |
2位 | 23 | 薬師丸ひろ子 |
3位 | 20 | 中森明菜 |
4位 | 19 | 松田聖子 |
5位 | 11 | 古手川祐子 |
1986年と1996年の1位は共に小泉今日子さん。
小泉今日子さんは今年50歳を迎えたが、今でも絶大な人気を誇っている。
20歳の時、30歳の時とプロ野球選手から1位の人気であり、ここまで長きに亘り人気を保っている芸能人は珍しい。
このような女性タレントは今後出てくるのだろうか?
年々票数が減っているように感じるが、票が割れている影響と、具体的な名前を上げない選手が増えているからだと思う。
こうしたところにも時代を感じる。
最後に・・・このデータ、私が必死に集めた訳ではなく、2016年2月20日(土)にMBS「せやねん」で放送されたネタのパクリです。。。
関連記事:
- None Found