2年連続リーグ優勝、そして32年ぶりの日本一を目指すカープ!過去にリーグ優勝した年の翌年の成績は?

新年あけましておめでとうございます。

2016年は25年ぶりにリーグ優勝を果たし、「神ってる」が流行語大賞にも選ばれて大いに盛り上がった。

2017年は追われる立場となったが、2年連続リーグ優勝、そして日本一を目指して戦うシーズンとなる。

リーグ優勝翌年の成績は?連覇1回、Aクラス5回

カープは2016年の優勝がV7。

過去7度のリーグ優勝の翌年はどのような成績であったのだろうか?

優勝年 翌年 翌年順位
1975年 1976年  3位
1979年(日本一) 1980年 優勝(日本一)
1980年(日本一) 1981年 2位
1984年(日本一) 1985年 2位
1986年 1987年 3位
1991年 1992年 4位
2016年 2017年 優勝

過去、カープが連覇したのは一度だけ。

1979-1980年と連覇を果たしているが、2年連続の日本一にもなっている。

セントラルリーグではこの日本一連覇以降、成し得たチームは存在しない。

(パシフィックリーグでは1900-1992年の西武ライオンズ3連覇、2014-2015年の福岡ソフトバンクホークスの連覇がある。)

2017年のカープ、先ずは2年連続のリーグ優勝を目指さなければならないが、その先には1984年以来、33年ぶりの日本一を目指す戦いとなる。

また、常勝チームになるかどうかの分岐点になる年ともいえる。

初優勝後、1991年まではカープ黄金期であり、優勝翌年含めてほとんどがAクラスであった。

1991年にリーグ優勝した翌年は4位に沈み、そこから徐々に暗黒時代が始まった。

第2のカープ黄金期を作って行くために、2017年はとても重要な1年になるはずだ。

ファンとしても、25年ぶりに優勝したから良しではなく、ファンの力でより強いチームになるように後押しをしていかなければならない。

 

 

関連記事:
    None Found


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください