2012年パシフィックリーグMVPの吉川光夫が北海道日本ハムファイターズから読売ジャイアンツにトレード移籍となった。
MVP受賞者のトレード移籍は実に24年ぶりの出来事である。
MVP受賞者のトレード移籍一覧!昭和の時代は多かった!
MVPはリーグ優勝したチームから選出される事が多く、チーム、そしてリーグの顔とも言える存在だ。
2012年のファイターズはリーグ優勝を果たし、14勝を上げ最優秀防御率を獲得した吉川光夫はMVPを獲得するなどチームの顔となった。
しかし、2013年以降は2015年に二桁11勝を上げた以外は精彩を欠くシーズンが続いていた。
ファイターズも環境を変えた方が良いと判断したのだろう。
にしても、MVP受賞者のトレード移籍は近年では珍しい。
名前 | MVP 獲得年 |
移籍 年 |
旧所属 チーム |
新所属 チーム |
小鶴 誠 |
1950 | 1953 | 松竹 ロビンス |
広島 カープ |
大友 工司 |
1953 | 1960 | 読売 ジャイアンツ |
近鉄 バファロー |
杉下 茂 |
1954 | 1961 | 中日 ドラゴンズ |
大毎 オリオンズ |
飯田 徳治 |
1955 | 1957 | 南海 ホークス |
国鉄 スワローズ |
山内 一弘 |
1960 | 1960 | 毎日大映 オリオンズ |
阪神 タイガース |
野村 克也 |
1961 1963 1955 1956 1973 |
1978 | 南海 ホークス |
ロッテ オリオンズ |
張本 勲 |
1962 | 1976 | 日本ハム ファイターズ |
読売 ジャイアンツ |
米田 哲也 |
1968 | 1975 | 阪急 ブレーブス |
阪神 タイガース |
金田 留広 |
1974 | 1979 | ロッテ オリオンズ |
広島 東洋カープ |
加藤 秀司 |
1975 | 1983 | 阪急 ブレーブス |
広島東洋 カープ |
江夏 豊 |
1979 | 1981 | 広島東洋 カープ |
日本ハム ファイターズ |
木田 勇 |
1980 | 1986 | 日本ハム ファイターズ |
横浜大洋 ホエールズ |
江夏 豊 |
1981 | 1984 | 日本ハム ファイターズ |
西武 ライオンズ |
落合 博満 |
1982 1985 |
1987 | ロッテ オリオンズ |
中日 ドラゴンズ |
中尾 孝義 |
1987 | 1989 | 中日 ドラゴンズ |
読売 ジャイアンツ |
門田 博光 |
1988 | 1989 | 南海 ホークス |
オリックス ブレーブス |
石井 丈裕 |
1992 | 1998 | 西武 ライオンズ |
日本ハム ファイターズ |
吉川 光夫 |
2012 | 2017 | 北海道日本ハム ファイターズ |
読売 ジャイアンツ |
*FA移籍、自由契約、退団は除く
*移籍年は新シーズン
MVP受賞者のトレード移籍は1998年の石井丈裕以来実に19年ぶり。
珍しいことなのかなと思い調べてみたら、それ以前にはとても多くの移籍があった。
現在はFAや自由契約選手を狙っての選手獲得が増えており、トレード自体が減っているのも要因であろう。
昨今のプロ野球では稀なことに間違いない。
関連記事:
- 日本人でメジャーリーグのMVP、新人王を獲得した事がある選手一覧!
- フレッシュオールスターゲームでMVPを獲得したカープの選手一覧!
- 交流戦歴代優勝(最高勝率)チームとMVPまとめ!セパの勝率はどうなってるの?
- シーズンリーグMVPに選ばれながらベストナインに選出されなかった選手一覧!
- オールスターでMVPを獲得したことがあるカープの選手一覧!