日本プロ野球史上初の2年連続トリプルスリーを達成した山田哲人。
(トリプルスリーを二度達成する事自体が初。)
メジャーでは複数回トリプルスリーを達成した選手はいるのだろうか?
バリー・ボンズは3回もトリプルスリーを達成している!2年連続はメジャーで2人!
日本よりも歴史が長いメジャーリーグ。
また、試合数が多いので、数値が下がらない本塁打、盗塁を考えると、トリプルスリーは日本よりも達成しやすいはずだ。
実際に日本よりもメジャーの方がトリプルスリーの達成者は多い。
そして、複数回トリプルスリーを達成している選手は3人もいる!
名前 | 年 | 打率 | 本塁打 | 盗塁 |
バリー・ボンズ | 1990 | .301 | 33 | 52 |
バリー・ボンズ | 1992 | .311 | 34 | 39 |
バリー・ボンズ | 1996 | .308 | 42 | 40 |
ウラジミール・ゲレーロ | 2001 | .307 | 34 | 37 |
ウラジミール・ゲレーロ | 2002 | .336 | 39 | 40 |
ライアン・ブラウン | 2011 | .332 | 33 | 33 |
ライアン・ブラウン | 2012 | .319 | 41 | 30 |
メジャーリーグでは、これまで計26回(22人)トリプルスリーの達成者がいるが、複数回となると3人しかいない。
バリー・ボンズの3回が最多で、ウラジミール・ゲレーロとライアン・ブラウンは2年連続で達成している。
日本は計11回(10人)なので、2倍強と言ったイメージだ。
しかし、メジャーリーグで記録されているトリプルスリーは、ほとんどが1990年以降に達成されている。
それ以前にはたったの5回しかないのだ。
日本でも山田哲人、柳田悠岐と言った選手が出てきたが、技術・パワー・スピードを併せ持った選手がこれからどんどん出てくる時代なのかもしれない。
もちろんカープファンとしては、鈴木誠也のトリプルスリーを早く見てみたい。
関連記事:
- None Found