プロ野球夢の祭典オールスターゲーム。
スター選手が集まる試合でMVPを獲得したカープの選手は何人いるだろうか?
オールスターでMVPを獲得したカープの選手は計11人で13度!
カープの選手でオールスターでMVPを獲得した選手は、以下の通りである。
試合 | 選手名 |
1963年第3戦 | 古葉竹識 |
1966年第3戦 | 古葉竹識 |
1975年第1戦 | 山本浩二 |
1978年第1戦 | ギャレット |
1979年第3戦 | 山本浩二 |
1980年第3戦 | 江夏豊 |
1988年第3戦 | 正田耕三 |
1996年第3戦 | 金本知憲 |
2005年第2戦 | 前田智徳 |
2012年第2戦 | 前田健太 |
2014年第1戦 | エルドレッド |
2015年第2戦 | 會澤翼 |
2021年第1戦 | 菊池涼介 |
カープの選手でオールスターのMVPを獲得した選手はこれまで11人で13度。
初めての選手は、後の名将古葉竹識。
しかも2度もMVPを獲っていたとは驚きだ。
山本浩二の2度の獲得は納得。
しかし、カープの黄金期を山本浩二と共に支えた鉄人衣笠祥雄は一度もMVPを獲得していない。
これもまた意外。
2021年まででオールスターは177試合行われてきた。
(セントラルリーグ80勝、パシフィックリーグ86勝、11引き分け)
177を12球団で割ると、14.75。
平均すれば各球団15回近くのMVPを獲得している計算となるので、カープの選手のMVP13回はやや少ない数字となる。
初優勝する1975年以前は、古葉竹識が2度獲得しただけであることも考えると、妥当な数字なのかもしれない。
実際に、平成以降で計算してみると70試合で6人が選出されているので、平均通りの数字となっている。
これからカープの選手がどんどんオールスターでMVPを獲得して、カープの選手がどんどん戦国区になっていくことを期待したい。
関連記事:
- 日本人でメジャーリーグのMVP、新人王を獲得した事がある選手一覧!
- フレッシュオールスターゲームでMVPを獲得したカープの選手一覧!
- 交流戦歴代優勝(最高勝率)チームとMVPまとめ!セパの勝率はどうなってるの?
- シーズンリーグMVPに選ばれながらベストナインに選出されなかった選手一覧!
- カープでシーズンMVPを獲得した選手一覧!優勝時に選出されている!その成績は?