2015年プロ野球引退選手でスタメン・投手構成を考えてみた!

2015年、プロ野球界では大物選手の引退が相次いだ。

引退選手でチームを組んだらどのようなオーダーになるのか、興味深いので考えてみた。

2015引退チームは強豪チーム!

プロ野球の1軍登録は28人。

投手12、捕手3、野手13でメンバーを組んでみた。

成績は私が勝手に選んだシーズンベストの成績である。

【スタメン】

打順 ポジション 名前 打率 本塁打 打点 盗塁 ←年
1 レフト 谷佳知 .350 21 92 9 2003
2 ショート 井端弘和 .323 6 63 22 2005
3 ファースト 小笠原道大 .360 31 100 8 2003
4 ライト 高橋由伸 .315 34 98 3 1999
5 DH 和田一浩 .339 37 93 5 2010
6 センター 金城龍彦 .324 12 87 1 2005
7 サード 関本賢太郎 .298 8 52 2 2008
8 キャッチャー 谷繁元信 .260 18 69 1 2004
9 セカンド 平野恵一 .350 1 24 6 2010

【控え野手】

打順 ポジション 名前 打率 本塁打 打点 盗塁 ←年
キャッチャー 中嶋聡 .253 12 48 4 1991
キャッチャー 藤井彰人 .258 1 24 0 2013
内野手 東出輝裕 .310 0 31 13 2008
内野手 山崎浩司 .297 3 26 2 2009
外野手 森本稀哲 .300 3 34 31 2007
外野手 松元ユウイチ .309 4 25 0 2013

【先発】

役割 名前 ホールド セーブ 防御率 ←年
先発 山本昌 19 8 0 3.49 1994
先発 西口文也 17 5 0 0 2.77 2005
先発 高橋尚成 14 4 0 0 2.75 2007
先発 朝倉健太 13 6 0 0 2.79 2006
先発 帆足和幸 13 8 0 0 4.03 2005
先発 木佐貫洋 12 9 0 0 3.09 2007
中継ぎ 榊原諒 10 1 6 0 2.63 2010
中継ぎ 小山伸一郎 1 2 25 0 1.99 2012
中継ぎ 渡辺亮 5 1 12 0 1.98 2012
中継ぎ 青木高広 2 2 11 0 2.45 2014
中継ぎ 河内貴哉 1 0 3 0 2.08 2012
クローザー 斎藤隆 7 1 27 1.67 2001

*ホールドで-と表示されているのは、ホールドが制度としてなかったため、記録なし。

 

改めてみても凄いメンバーだ。

これだけのメンバーが一気に引退する年も珍しい。

プロ野球界は世代交代が進んでいるということだろう。

 

(残念ながら登録されなかった現役引退選手たち)

【投手】

永井玲、東野峻、増渕竜義、赤川克紀、、野間口貴彦、、篠田純平、上野大樹

【捕手】

横山徹也

【野手】

森山周、小斉祐輔、梅田尚通、隠善智也、横川史学

 

 

関連記事:
    None Found


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.