東京ヤクルトスワローズのホームページにはスタッフ(裏方)も明記!!

最近はプロ野球12球団、クールなホームページを作っているチームが多い。

各チームのホームページを見ていて、東京ヤクルトスワローズだけスタッフのページがあって驚いた。

ヤクルトスワローズファンには嬉しいページ

東京ヤクルトスワローズのホームページで選手情報の中に「スタッフ」というページがある。

スタッフも選手の一員という考えなのだろう。

バッティングピッチャーやブルペン捕手など背番号があってユニフォームを着用する人は顔写真付き。

中継ぎとして長らくブルペンを支えた松井光介や、カープファンにとってはちょっと嫌な思い出もある阿部健太らがバッティングピッチャーに名を連ねている。

また、2004年の新人王:川島亮が1軍マネージャーをしており、東京ヤクルトスワローズファンだけでなく、プロ野球好きには楽しめるページだと思う。

 

過去の選手が裏方で仕事しているのかと思う一方で、プロ野球の裏方の仕事の種類がわかり興味深い。

私もトレーナーがこんなにもいるとは思わなかった。

体をチェックする仕事だけでも、メディカルディレクター、トレーナー、コンディショニングコーディネーターなどがいるんだと知ることができた。
(ただし、これらの違いはわからない。。。)

こういう裏方はチームごとに極秘事項なのかなと思ったが、球場に足を運べばわかることも多く、公にしてファンに楽しんでもらおうということだと思う。

一方、スカウトについて書かれていないのは、極秘な部分があるからかもしれない。

 

カープにもブログを書いているバッティングピッチャー山下直明や、トレーナーの鈴川卓也は有名である。

スワローズのようにスタッフページを作れば、よりプロ野球やカープに興味を持つ人が増えるのではないかと思う。

 

関連記事:
    None Found


「東京ヤクルトスワローズのホームページにはスタッフ(裏方)も明記!!」への1件のフィードバック

  1. 何やってんだスワローズ‼️
    バカじゃないの⁉︎
    バッティングコーチ変えろ‼️
    早実にも負けるぞ‼️

青木 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.