イチローが放った豊田球場でのホームラン。試合後は人気者!

私は愛知県出身、中学時代にイチロー選手のホームランを見ています。

場所は豊田市運動公園野球場。

 

4番センター鈴木一朗、背番号1

夏の甲子園に向けた県予選が真っ盛り。

私も高校球児としてプレーしていましたが、中学生の時に見たイチローのホームランの思い出をご紹介。

実家が豊田球場に近く、強豪校の試合があれば試合を見にいってた記憶があります。

対戦相手は忘れましたが、愛工大名電が来るとあって友達と豊田球場に観戦に行きました。

愛工大名電は前年の夏、そして春のセンバツに出場している注目校。

背番号1の4番打者鈴木一朗は注目の的でした。

しかし、その試合には4番センターで出場。

この年の愛工大名電には投手が4人おり、鈴木一朗の登板はあまりなかったと記憶しています。

そして見せてくれましたホームラン。

豊田球場の芝生席に入るホームラン、中学生だった野球少年にはホームランが打てるバッターは魅力的でした。

 

試合後の衝撃!?

中学生の私にとって野球で遠くに飛ばせる技術も魅力的でしたが、思春期ですからモテる男も魅力的。

試合後、球場の外に出てきた愛工大名電の選手達、ある選手の周りに人だかり。

黄色い声も飛んでいます。

そう、鈴木一朗が囲まれていたのです。

当時の私は羨望の眼差しでした。

野球が上手くてあのルックス、今考えればそりゃモテるわなって思います。

豊田の田舎者がスターを見てただけですね(笑)

でも、野球だけでないでしょうが、スポーツが人を惹きつけることを理由なく体感させてもらっていたと思います。

ちょっと邪な考えも入ってますが。。。

 

巧打者鈴木一朗、そして投手4人を擁した愛工大名電ですが、愛知県大会決勝で1年生投手、水谷完を先発させた東邦に0-7で敗れて甲子園出場ならず。

高校野球は簡単にはいきませんが、それだからこそ面白いのだろう。

2014年夏、高校球児はどんなドラマを見せてくれるのか?楽しみで仕方ありません!!

 

関連記事:
    None Found


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.