2012年に中日ドラゴンズを戦力外となりカープに入団した久本祐一。
カープは慢性的なサウスポー不足であるが、その穴を埋めるべく奮闘してくれた。
2014年以降は左ひじにメスを入れた影響もあって、思うような結果を出せておらず、残念ながら戦力外通告を受けてしまった。
“先発に中継ぎに大奮闘してくれた久本祐一が戦力外!出でよサウスポー!” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
2012年オフに中日ドラゴンズを解雇され、広島東洋カープに入団。先発、中継ぎ共に可能な貴重なサウスポー。2016年を持って自由契約選手となり、2017年からは古巣の中日ドラゴンズでバッティングピッチャーとして契約。
2012年に中日ドラゴンズを戦力外となりカープに入団した久本祐一。
カープは慢性的なサウスポー不足であるが、その穴を埋めるべく奮闘してくれた。
2014年以降は左ひじにメスを入れた影響もあって、思うような結果を出せておらず、残念ながら戦力外通告を受けてしまった。
“先発に中継ぎに大奮闘してくれた久本祐一が戦力外!出でよサウスポー!” の続きを読む
カープが日本ハムを戦力外になった佐藤祥万の獲得を発表した。
長年に亘って課題であるサウスポー不足解消のワンピースとして期待したい。 “2014カープ左腕登板比率は約1割…課題解消を佐藤祥万に期待!” の続きを読む
長らくカープの屋台骨を支えてきた大竹寛がFA宣言し、読売ジャイアンツへの移籍が決まりました。
FA権を取得した時は、カープから出る事はないだろうなと思ってましたが、FA権を行使すると報道されてからは、カープに残る事はないだろなと思いました。
私のこのクール感はなんでしょうか?
“大竹寛の人的補償は誰だ?カープの弱点を埋めるワンピース!” の続きを読む