広島東洋カープ球団の公式マスコット「スラィリー」の誕生日が7月29日だというのはご存知だろうか?
カープ公式サイトでは、誕生日は7月29日とだけしか書いておらず、何年生まれかは不明だが、1995年7月29日の対中日ドラゴンズ@広島市民球場で初登場しており、今日で満20歳?
優勝してハッピースラィリーの登場を!
見た目はかわいいのか?かわいくないのか?何とも言い難い大きな風貌だが、独特のキャラクターでカープファンに愛されているスラィリー。
いたずら好きな一面もあり、多くのファンを喜ばしている。
キャラクターデザインは『セサミストリート』のキャラクターデザインを手がけたアメリカのハリソンエリクソン社が担当しているようで、当時のカープにはしてはお金を投じたなと思う。
そんなスラィリー、チームがハッピーな時にはピンク色の「ハッピースラィリー」に変身する。
過去には前田智徳の2000本安打達成時などでハッピースラィリーとなっているが、なかなかハッピースラィリーの登場の機会はない。
カープが優勝すれば、間違いなくハッピースラィリーの登場となるはずで、20歳を迎えたスラィリー自身も含めてお祝いできる年にしたい。
東京ヤクルトスワローズの球団マスコット「つば九郎」は、今年の6月に主催試合1500試合連続出場の記録を達成した。
足掛け22年の大記録だ。
スラィリーの試合出場数が何試合かはわからないが、つば九郎と同じような出場試合数であれば、再来年には1500試合出場を達成できるだろう(連続出場しているのだろうか?)。
スラィリーが20歳を迎える今日、残念ながら本拠地での試合ではないが、いつも赤く染まる神宮球場での試合。
スラィリーも神宮球場に登場するようなので、誕生日の選手たちにハッピーバースディを流すように、スラィリーにも祝福をしてあげてもらいたいと思う。
関連記事:
- None Found