祝!會澤翼初の二桁本塁打達成はカープ捕手史上4人目の快挙

右太股の肉離れで戦列を離れていた會澤翼が1軍に復帰。

代打で起用されると試合を決する3ランホームラン。

カープ捕手史上4人目の二桁本塁打達成となった!!

球団史上最高の強打の捕手へのプロローグ

カープの2軍は既に全日程を終了している。

実戦を積む場が少なかったはずで、監督野村謙二郎も見切り発車の部分があったと認めている。

それでも復帰初打席でいきなりホームランを放ち、首脳陣やファンを安心させた。

2位死守、そしてクライマックスシリーズ進出へ必要なピースが戻ってきた。

 

會澤翼はオールスター前後からスタメンマスクが多くなり、今までのカープの捕手にはいなかった打撃力でほぼレギュラーの座を奪っていた。

そうした状態での怪我であったので、本人も悔しかったであろう。

ファンも悔しかった。

二桁本塁打目前での8月末の怪我、今シーズンの達成は難しいかとも思ったが、見事に球団史上4人目の快挙を成し遂げた。

名前 打率 本塁打
門前真佐人 1953 .256 12
水沼四郎 1976 .250 11
石原慶幸 2009 .206 10
會澤翼 2014 .318 10

(會澤翼の成績は2014.9.29現在)

會澤翼は規定打席に達していないが、打率3割をキープ。

過去の達成者よりも秀でている点だ。

どれほど規定打席に達していないかと言えば、打席数は半分以下。

規定打席に達すれば優に20本は超えるだろうし、レギュラーで1年間試合に出続ければ30本も狙える打撃力がある。

来年以降、3割30本が狙える逸材なのだ。

 

来年以降の事はさておき、シーズン残り数試合、そしてクライマックスシリーズへと會澤翼が何試合スタメンマスクを被れるか?

カープの命運を握るキープレーヤーの一人だ!!

 

関連記事:
    None Found


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.