ビックレッドマシーン時の外野手である緒方孝市vs金本知憲!

2016年のセントラルリーグ、全て40代の監督であり、フレッシュさが話題となっている。

そして、中日ドラゴンズの谷繁元信を除いて5人が現役時代は外野手である。

広島東洋カープの緒方孝市と阪神タイガースの金本知憲は、20世紀末~21世紀初頭に、ビックレッドマシーンを形成した2人でもあるが、現役時代のイメージと監督になってからのイメージが異なる。

“ビックレッドマシーン時の外野手である緒方孝市vs金本知憲!” の続きを読む


打線の流れは、2番菊池涼介-3番丸佳浩-4番エルドレッド

1番丸佳浩の3点本塁打で勝利を収めた2014年5月26日の交流戦対西武ライオンズ。

しかし2014年のカープ打線の特徴は、『2番菊池涼介-3番丸佳浩-4番エルドレッド』の打線の流れではなかろうか?

“打線の流れは、2番菊池涼介-3番丸佳浩-4番エルドレッド” の続きを読む


金本知憲とイチロー、4月9日は試合出場記録の記念日となるか?

ニューヨークヤンキースの鈴木一朗が日米通算で3017試合出場。

野村克也の持つ日本記録に並んだ。

あまり注目されていない感じがするが、試合に出るにはケガに強いのが前提で、試合に出れる実力を長期間に亘って維持する必要があり、とても偉大な記録である。

“金本知憲とイチロー、4月9日は試合出場記録の記念日となるか?” の続きを読む


プロ野球選手に最も人気のある女優・女性タレントは誰?

テレビ大阪(テレビ東京)の「ネオスポーツ」でやっていたネタです。

とても興味深かったので、コンテンツにしちゃいました(^_-)-☆

“プロ野球選手に最も人気のある女優・女性タレントは誰?” の続きを読む