広島東洋カープとサンフレッチェ広島の違い

毎年恒例の天皇杯決勝、元旦決選。

実家にいたのですが、父親がチャンネルを変えて後半の最後から見てました。

2-0で横浜F・マリノスが優勝、2位にサンフレッチェ広島。

2013のJリーグでは、サンフレッチェ広島が優勝、2位に横浜F・マリノス。

2013年はこの2強だったと言えるのでしょう。

“広島東洋カープとサンフレッチェ広島の違い” の続きを読む


大阪カープ.com と広島東洋カープの2013年を振り返って

2013年の広島東洋カープと言えば、16年ぶりのAクラス、そして初のクライマックスシリーズ進出と、カープファンにとっては何年かぶりに嬉しいシーズンとなりました。

しかし、よく考えてみれば今年も5割に達することができず、簡単に考えれば、負けて悔しい思いをしたことが多いシーズンだったはずです。

勝率5割は、山本浩二監督時代の2001年を最後に達していません。
(この年、勝率ではAクラスの3位だったんですが、何故かこの年だけ勝利数で順位が決まるルールでBクラスの4位に(T_T))

 

“大阪カープ.com と広島東洋カープの2013年を振り返って” の続きを読む