2012年のデビューから先発登板を続ける野村祐輔。
プロで中継ぎ登板をしたことがない野村祐輔だが、連続試合先発登板の記録がどれくらいなのかを調べてみた。
“連続試合先発登板の日本記録は?デビューからのランキング1位は野村祐輔!” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
2012年のデビューから先発登板を続ける野村祐輔。
プロで中継ぎ登板をしたことがない野村祐輔だが、連続試合先発登板の記録がどれくらいなのかを調べてみた。
“連続試合先発登板の日本記録は?デビューからのランキング1位は野村祐輔!” の続きを読む
そのシーズンで最も優れた先発投手に贈られる沢村栄治賞。
選考基準として7項目があるが、近代野球では全項目の達成は難しいと言われている。
“沢村賞の選考基準を全項目満たした投手一覧!21世紀にも多く存在するし、受賞できなかった選手もいる!” の続きを読む
プロ入り初ホームランを放つなど、好調カープを支えている選手の一人、下水流昂。
横浜-青山学院大学-Hondaと野球エリートの道を歩んで来ているが、特に横浜高校時代のチームメイトにはプロに入った選手も多い。
“下水流昂、福田永将、佐藤賢治、西嶋一記がいた1988年生まれ黄金世代の横浜高校” の続きを読む