2014年与四死球率ランキングに黒田博樹を当てはめると何位?

先日、メジャーの投手の指標であるK/BBについてランキングしてみた。

1つの四球を出す間に何個の三振を取るかの指標であり、メジャーでは好まれるランキングであるが、打たせて取る投手は三振数が少ないのでどうしても数字が上がらない。

今日は1試合当たりに何個の四死球を出すかの与四死球率についてのランキングをまとめてみたい。

“2014年与四死球率ランキングに黒田博樹を当てはめると何位?” の続きを読む


松坂大輔の日米でのK/BBと四死球数比較。日本時代の制球力は?

松坂大輔が苦しんでいるようだ。

2度目のオープン戦登板となった3/10(火)対読売ジャイアンツ、寒さもあったとはいえ、3回3安打3四球2失点2自責点で、64球も費やした。

これが松坂大輔の今の実力なのだろうか?

“松坂大輔の日米でのK/BBと四死球数比較。日本時代の制球力は?” の続きを読む


2014年セ・パのK/BBランキング、黒田博樹を当てはめると何位?

最近のプロ野球ではメジャーでの指標が色々と導入されている。

その一つが奪三振率/四球の割合を示すK/BB。

球場や守備の影響が小さいので、ピッチャーの実力値として用いられることが多い。

“2014年セ・パのK/BBランキング、黒田博樹を当てはめると何位?” の続きを読む