高校野球の全国大会と言えば、春の選抜と夏の選手権大会。
しかしそれだけではなく、新チーム結成後の大会で各地区を勝ち抜いたチームで全国一を争う明治神宮大会が秋に行われている。
秋の明治神宮大会と翌春の選抜を連破した高校はどれほどあるのだろうか?
“高校野球秋春連覇は3校のみ。秋春夏を制したのはたったの1校!” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
高校野球の全国大会と言えば、春の選抜と夏の選手権大会。
しかしそれだけではなく、新チーム結成後の大会で各地区を勝ち抜いたチームで全国一を争う明治神宮大会が秋に行われている。
秋の明治神宮大会と翌春の選抜を連破した高校はどれほどあるのだろうか?
“高校野球秋春連覇は3校のみ。秋春夏を制したのはたったの1校!” の続きを読む
プロ入り初ホームランを放つなど、好調カープを支えている選手の一人、下水流昂。
横浜-青山学院大学-Hondaと野球エリートの道を歩んで来ているが、特に横浜高校時代のチームメイトにはプロに入った選手も多い。
“下水流昂、福田永将、佐藤賢治、西嶋一記がいた1988年生まれ黄金世代の横浜高校” の続きを読む
プロ野球が好きな人の多くは高校野球好き(^^ゞ
高校時代はあんな選手だった、あんな試合、あんなプレーがあったと話のネタに尽きません。
“プロ野球界を席巻している高校はどこだ?出身高校ランキング” の続きを読む