選抜高校野球は21世紀になって、その名の通り「21世紀枠」が新設された。
これまでの勝率などから、21世紀枠について考察してみたい。
“選抜高校野球における21世紀枠の勝率や勝利数を見ると実力差は明らか!” の続きを読む
愛知県生まれ大阪在住Carp野郎が、カープを中心に野球を語るブログです
選抜高校野球は21世紀になって、その名の通り「21世紀枠」が新設された。
これまでの勝率などから、21世紀枠について考察してみたい。
“選抜高校野球における21世紀枠の勝率や勝利数を見ると実力差は明らか!” の続きを読む
2016年センバツ、人口3万人の島から出場する香川県の小豆島高校が注目を集めている。
21世紀枠であるものの、秋の神宮大会を制した高松商を県大会決勝で下しているなど、力のあるチーム。
島民がフェリーで深夜に大移動して甲子園に向かうなど、話題をさらっている。
(2017年1月29日加筆)2017年には部員10名の岩手・不来方が21世紀枠でセンバツ出場を決めた。
“甲子園ベンチ入り登録可能人数に満たなかった学校とその成績は?” の続きを読む